今日の給食「ホイコウロー、とうふのスープ、オクラの中華あえ、食パン、アプリコットジャム、牛乳」です。 ホイコウローは中国の四川料理のひとつです。 日本では、キャベツと豚肉をいため、甜麺醤を多めに使って甘辛い味付けにしたものが一般的です。 豚ばら肉はいためる前に下ゆでし、柔らかく仕上がるようにしています。 今日の給食 9月7日(木)
今日のこんだては、
「さけのバジル焼き、大豆とごろごろ野菜のトマト煮、三度豆ともやしのサラダ、ごはん、牛乳」です。 瓜破西小学校の児童が考えた献立をもとにしています。 献立のねらいは、 「魚、大豆、野菜を使った洋風の健康メニューを考えました。ご飯に合うように、味つけ、組み合わせを工夫しました。」です。 さけのバジル焼きは、にんにく、白ワイン、塩こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけて焼いています。 今日の給食 9月6日(水)「たこのやわらか煮、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」です。 たこのやわらか煮は、たこと調味料をバットに入れ、ふたをして90分焼き物機で煮ます。 味がよくしみて、やわらかく仕上がります。 今日の給食 9月5日(火)
今日のこんだては
「えびグラタン、トマトスープ、なし(二十世紀)、コッペパン、マーマレード、牛乳」です。 えびグラタンはひとクラス分ずつバットに入れて、焼きもの機(オーブン)で焼きます。 梨は、今日は二十世紀梨が1人1/4切れずつです。 芯と皮を丁寧に除いてくれました。 今日の給食 9月4日(月)「プルコギ、トック、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」です。 プルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。 プルコギは、下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜やはるさめと一緒に焼いたり、煮たりして作る、日本でいう「すき焼き」のような料理です。 トックは、「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。 |
|