4月10日 「はじめてのきゅうしょく」 【1学年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身支度や手洗いを済ませ、給食当番さんが整列! 初めて見る給食室です。 32名なので牛乳や食器がお・も・い... でも、黙々と運んでくれました。 えらい! 配膳も自分たちでがんばりました。慎重にていねいに入れて、配って、 「いただきます!」 きゅうしょく おいしい! おかわりしたい。 あ、ごめん、もうないわ。 これから少しずつ苦手なものにもチャレンジして、給食大好きになってね。 豊崎の給食は ほんと 愛情いっぱいで おいしいよ (先輩たちより) 4月10日「給食開始」【5年生】![]() ![]() 学年が上がっての初めての給食。 配膳の仕方もレベルアップ。 今年度もおいしく 「いただきまーす」 ![]() ![]() 4月10日「陣取りゲーム」《算数》【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゲームの後 「勝ちと負けにはどんな関係がありますか。」 と担任の問いかけ 子どもたちはシーンとなり考えました。 いくつかの法則を見つけ出し発表。 いろいろな考えを持って、たくさん意見を出し合って学習を進めていく。 今回の授業は学習態度、発表の姿勢について深く学びました。 4月10日「高学年の仲間入り」《学級活動》【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日「学級開き」【4〜6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年としてしっかり豊崎小学校を引っ張っていける学年になってくださいね。 |
|