かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年生 4月10日(火) 発育測定

画像1 画像1
発育測定で身長と体重を測りました。
大きくなった自分の姿にびっくり。
保健指導では、「保健室はどういう時に使うのか。」「自分で健康チェック」は何のためにやっているのかを学びました。

5年 国語「ぼくらのもの」 4月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の詩「ぼくらのもの」を音読して、視写をしました。

教科書を見ながら丁寧に書きました。

明日は、詩を読んでイメージした挿絵を描く予定です。

2年 学級活動 4月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新しい教科書でこれからどんな勉強をするのか、みんなで確かめました。
みんな、新しい教科書をもらってこれから始まる勉強にやる気があふれていました。

平成30(2018)年度 放課後 4月10日(火)

今年度も、放課後は、元気いっぱい外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日の様子 4月10日(水)

今日は初めての給食がありました。
メニューは、カレーライス!!
自分たちで配膳して、おいしく食べることができました。
時間内に食べ終えられるように、これから頑張っていきましょう。
後日、写真でも様子をお伝えします。

今日は昨日より長い時間勉強しました。
教科書の名前チェック、靴箱の使い方、鉛筆の持ち方などを学習しました。
おうちでお話を聞いてみてください。

はなまるカードも配付していますので、チェックのご協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/10 給食開始  学級写真撮影  発育測定5・6年
4/11 発育測定3・4年 入学を祝う会
4/12 委員会活動[1] 発育測定1・2年
4/13 視力検査5・6年
4/16 視力検査3・4年 C-net