1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

記事の訂正

先ほど配信した学級写真についての記事を訂正します。
学級全体写真撮影は本日のみです。欠席した児童は後日、個人撮影します。

学級写真撮影

画像1 画像1
お世話になる先生方と写真を撮りました。今日欠席した人がいる学級は、明日以降、もう一度撮影します。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会主催「1年生を迎える会」が行われました。全校児童で簡単なゲームをしました。

4月の花

画像1 画像1
 

平成30年度1学期始業式

画像1 画像1
 校長先生のお話
 「みなさん、ひさしぶりです。
 今年度、聖賢小学校最大の出来事はなんだ?と思いますか?そうです。創立100周年です。学校ができてちょうど100年になり?ます。人間で100歳となるというのはとて?もめでたいことです。聖賢小学校もみんなでお?祝いをします。11月に創立記念の式がありますが、それだけではなく、一年を通じて?、いろいろな行事があります。たとえば運動会は、『100周年記念運動会』になり?、今年だけの特別な種目があります。『10?0周年記念大縄大会』なんてできるかもしれま?せん。
 みなさんは偶然、100周年の年に聖賢小?学校の児童となりました。とてもラッキーです。でも、いいことばかりではありません?。記念の年ですから、それだけ注目を受けます。
 まず、6年生のみなさん、君たちは最高学?年としての自覚をもつのは当たり前、今年はそれ以上に活躍してもらいます。がんば?ってください。期待しています。5年生、今年からは委員会活動に参加して、みんな?のために働いてもらいます。6年生がいない時はリーダーの代役を務めてもらいます?よ。
 4年、3年、2年のみなさんも、力を合わ?せてこれから楽しく充実した1年にしていきましょう。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地