手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

数のしくみを調べよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数の授業で「数のしくみ」について学習していました。
2.135は、1が2こ、0.1が1こ、0.01が3こ、0.001が5こ
式で表すと、2.135=1×2+0.1×1+0.01×3+0.001×5

少しむずかしくなります。
2.135は、0.001を何こ集めた数ですか。子どもたちは少し悩みながらとなりの友だちと相談をはじめました。えーと、えーと…。
0.005 ・・・0.001を   5こ
0.03 ・・・0.001を  30こ
0.1  ・・・0.001を 100こ
2   ・・・0.001を2000こ

頭がこんがらないように先生もゆっくりていねいに指導していきます。
がんばってね、みんな。

発育測定

画像1 画像1
新年度に入り、各学年各学級ごとに順番に発育測定が行われています。身長や体重などを測るのですが、子どもたちは結構、発育測定を気にしたり楽しみにしたりしています。どれだけ伸びたかな。やっぱり気になるんですね。なかにはひっそりとガッツポーズをする子もいるんですよ。人によって成長の度合いはさまざまですが、みんなちゃんと大きくなっているから安心してくださいね。

ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のツツジが咲いています。ツツジは花が筒状に咲くことからその名前がついたと言われていて、赤や白、ピンクなどのきれいな花を次々と咲かせます。日本で最も親しまれている植物のひとつで、古くは万葉集にも詠まれています。ツツジの花は4月中旬から咲き始めてゴールデンウィークの頃に見頃を迎えます。ツツジの名所ではツツジ祭りなども開催されています。

ほのぼのタイム 2年生

画像1 画像1
芝生広場で2年生が「はんかちおとし」をしていました。なんともほのぼのした光景です。はんかちをおとされた子は「まてーっ!」と言いながら笑顔で追いかけます。やっぱり先生が一番、はんかちをおとされがちでしたね。先生も笑顔で追いかけます。

外国語活動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I am・・・
I like・・・

今年はシェーン・ギブソン先生に来てもらうことになりました。木曜日の午後と金曜日に来てくれます。とても陽気な方で明るい方です。大道南での初めての授業は5年生でした。みんなで簡単な自己紹介をしました。

I am・・・
I like・・・

子どもたちもシェーン先生の明るいキャラクターにのせられて、だんだんとテンションも上がってきました。シェーン先生からクイズです。どの国から来たでしょうか。子どもたちは次々に知っている国の名前を言っていきますが、なかなか当たりません。答えは・・・、ニュージーランドでした。これから一年間よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 発育測定2年
4/17 発育測定1年
学力調査6年
委員会編成
4/18 聴力5年
4/19 聴力3年
キッズ班編成
4/20 聴力2年
交通安全指導
ゴミ0の日