令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

明日は全国学力・学習状況調査です!

明日、4月17日(火)は、6年生の全国学力・学習状況調査です。今年度は、国語・算数・理科の3教科と児童質問紙になります。8:55開始です。いつものように8:30までに登校するようにお子様にお声がけください。よろしくお願いします。

初めての発育測定

保健室で中西先生からの説明をしっかり聞いていました。慣れない身長・体重計にのり、少し緊張気味の表情でした。これからドンドン大きくなってね。
画像1 画像1

初めての児童朝会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の先生からは、学校のきまりについてお話がありました。先生の方を見て、しっかり話を聞いていました。
学校のきまりはたくさんあります。きちんと守って、安全に学校生活を過ごすことができるように指導していきます。

4/16 初めての児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての児童朝会を行いました。1年生は、運動場で並ぶのは初めてです。2年生以上の子ども達も並ぶ場所がかわりました。
始業式から1週間。どのクラスも落ち着いて学習できていること、1年生に優しくできていることなど、子ども達ががんばっていることをお話ししました。

やきそば大好き(*^^)v

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)、今日の給食のメニューは、焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・1/2黒糖パン・牛乳でした。
教室に入ると、焼きそばのソースのいい匂いがしていました。
今週は、ハンバーグ、カツカレーライス、ビビンバ、焼きそばと子ども達の好きなメニューが続いていました。きゅうりのしょうがづけもとてもおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30