今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

5・6年の遠足

5・6年生全員で京都東山方面へ遠足に行きました。5・6年生混合のグループでオリエンテーリングをしました。6年の班長さんは、後日新聞づくりをするため、デジカメで友だちの様子や清水寺・神社・二年坂・三年坂等の写真撮影をしていました。オリエンテーリングの活動や車中での態度は、さすが森小の子どもはすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生は鉛筆の持ち方や書く時の姿勢の説明を聞き、運筆の学習をしていました。点線に沿ってみんなしっかり書いていました。3年生は国語科「春の子ども」の詩の視写をしていました。大型テレビ画面や先生の視写を見ながら、文字の形や大きさに気を付け、丁寧に書いていました。5年生は算数科「整数と小数」の学習をしていました。整数や小数を10倍・100倍した時の位と小数点の変化を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み

さわやかな天気が続いています。20分休みに運動場では、低学年児童はうんていやジャングルジムで遊んでいました。中学年や高学年児童はドッジボールやドッジビーを楽しんでいました。80名ほどの児童が外遊びをしていました。その他の児童は、図書室へ行っていました。
画像1 画像1

第40回入学式

4月6日(金)に第40回入学式がありました。
子どもたちは全員元気に式に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備があります。

4月5日(木)は6年生が入学式の準備をしてくれます。登校時刻は、午前9時です。また、2年生は出し物の練習をします。登校時刻は午前10時です。交通に気を付けて来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30