★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

4月10日「給食開始」【5年生】

画像1 画像1
 給食が始まりました。
 学年が上がっての初めての給食。
 配膳の仕方もレベルアップ。
 今年度もおいしく
 「いただきまーす」
画像2 画像2

4月10日「陣取りゲーム」《算数》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陣取りゲームをしました。ノートに丸を書き列で消していくゲームでした。
 ゲームの後
 「勝ちと負けにはどんな関係がありますか。」
 と担任の問いかけ
 子どもたちはシーンとなり考えました。
 いくつかの法則を見つけ出し発表。

 いろいろな考えを持って、たくさん意見を出し合って学習を進めていく。

 今回の授業は学習態度、発表の姿勢について深く学びました。

4月10日「高学年の仲間入り」《学級活動》【4年生】

画像1 画像1
4年生になって初めて参加する、委員会・クラブ決めをしました。高学年として責任感をもちながら楽しんで活動できるといいですね。
画像2 画像2

4月9日「学級開き」【4〜6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しく担任が決まり、教室で担任の先生から今後について話がありました。
 高学年としてしっかり豊崎小学校を引っ張っていける学年になってくださいね。

4月9日「学級開き」【1〜3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ新しい学年が始まりました。
 担任の先生からお話を聞いたり、自己紹介をしたり…。
 年度初め配る手紙もたくさんでしたー。
 1年間楽しく学習してくださいねー。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 非行防止教室6年
4/24 社会見学4年(浄水場)
離任式
4/25 尿検査
耳鼻科検診
家庭訪問
4/26 尿検査
家庭訪問
4/27 家庭訪問
非行防止教室5年
C-NET3〜6年