■11月21日(木)、2年遠足(天王寺動物園) ■11月22日(金)〜23日(土)、6年修学旅行(鳥羽方面) ■11月25日(月)、6年代休

委員会活動が始まりました

画像1 画像1
新年度の委員会活動の初日です。本校では、5・6年生が委員会活動に参加します。
子どもたちが学校のために活躍します。
5年生は、初めての委員会活動にやる気満々です。
6年生は、リーダーとしての責任を自覚したことでしょう。

子どもたちは、何かを任されるとそれに一生懸命応えようとします。
今年の高学年も頼りがいがありそう!活躍を期待しています!  

夜間などの電話対応について(お願い)

 大阪市教育委員会から時間外の電話対応に係る通知がありました
 5月1日から学校へのお電話につきましては、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等を除き、原則、平日の午前8時から午後6時までの間に対応させていただきます。その他の時間につきましては、音声ガイダンスが流れます。
 ※台風等の災害時、学校行事や緊急対応等の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また、午後6時までに設定する場合もあります。

大阪市立東都島小学校

ひがみやの図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週金曜日は図書館補助員さんが、図書の整理や貸し出しをしています。
おかげで日々図書室が充実しています。
図書の貸し出しは、コンピューターで管理されていて、バーコードをピッとすると、貸し出した本が記録されるようになっています。

補助員さんによれば、ひがみやの図書室の蔵書は他校に比べても充実しているそうです。ひがみやの「財産」ですね。

避難訓練〜煙の中はどうなってるの?〜

画像1 画像1
避難訓練をしている運動場の傍らに、なにやら黄色いテントのようなものが…
そして、4年生の子どもたちが、消防署の方に中へ入るよう誘われています。ん〜気になる(p_-)

このテントの中は煙でいっぱいです。
火災では煙がたくさん出ます。煙にまかれると、どうなっているのかをここで体験できます。
訓練用の煙はバニラの香りがする無害の煙でしたが、実際の火災で出る煙は有害で刺激が強く、吸い込めば動けなくなってしまうほど危険です。
煙はできるだけ吸い込まないようにすることも、身を守るために必要な知識です。
画像2 画像2

避難訓練〜炎に立ち向かえ!〜

画像1 画像1
5年生は、実際に消火器を使ってみる体験をしました。
訓練用に水が入っている以外は、実際の消火器と同じ操作です。
やってみれば意外と簡単!
初期消火では消火器は有効です。
でも、炎が大きい時は無理せず避難しましょう。

おっ!フォームがかっこいいぞ!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 交通安全指導 委員会
4/24 視力検査(〜5/2) 代表委員会
4/25 学級写真・職員写真 学習参観・学級懇談会 PTA決算総会 修学旅行保護者説明会 予算書配布
4/26 3・4年遠足
4/27 1・2年遠足
4/29 昭和の日