かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
3年生 4月27日(金) 国語
平成30年度徴収金額 一覧表
6年生 読書
6年生 漢字学習
6年生 算数科
5年 理科「種子が発芽する条件」 4月26日(木)
2年生 生活 4月26日(木)
3年生 4月26日(木) 屋上から見た町
水槽のそうじ
逆上がり台が設置されました!
5年生 4月24日 (火)
5年生 4月25日(水) 社会
5年 米作り 4月25日(水)
5年 社会「日本は世界のどこにある」 4月25日(水)
5年 算数「直方体や立方体の体積」 4月24日(火)
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 4月27日(金) 国語
それぞれのクラスで「すいせんのラッパ」の音読発表会を行いました。
役になりきって動作もいれた音読劇にしている班もありました。
班ごとにそれぞれ違った工夫があり、その班のよかったところを見つけることができ、伝え合ったり、ノートに書いたりしました。
連休明けに発表会の続きをしますので、どんな工夫があるか楽しみです。
平成30年度徴収金額 一覧表
平成30年度の学校給食費と徴収金額の引き落とし日の一覧表です。5月の給食費(4,5月分)の引き落とし日は、5月10日(木)となっています。徴収金の引き落とし日は、5月28日(月)です。
前日までに、お振込みいただくようよろしくお願いします。
右欄外のリンクまたは、下のリンクをクリックしていただいても、ご覧いただけます。
平成30年度 年間徴収金額一覧表
平成30年度 給食費納入金額一覧表
6年生 読書
国語科で図書室に行きました。
一人三冊本を選び、読み終えた本は
班の机の真ん中に置き、それを班の
友達が読みます。
一年間読書交流をしながら、本に
親しみます。
写真は、読書の様子です。
6年生 漢字学習
漢字テスト前に熱中して学習しています。
空いたところにびっしり漢字をうめています。
6年生 算数科
都道府県のマークや地図記号のマーク
などで、線対称な図形や点対称な図形
を班で探しました。
友達と同じ図形を見つけると積極的に
発言していました。
1 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:33
今年度:21601
総数:259168
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/27
家庭訪問
4/29
昭和の日
4/30
振替休日
5/1
ベルマーク・ブザー点検
5/2
たてわり班顔合わせ
5/3
憲法記念日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
5月号
4月号
事務室より
平成30年度 年間徴収金額一覧表
平成30年度 給食費納入金額一覧表
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度 第一回学校協議会実施報告書
平成30年度 第1回学校協議会 おしらせ
平成29年度 第2回学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト