3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6年 学習参観
5年 学習参観
4年 学習参観
2年 学習参観
1年 給食参観
じょうずにできるかな?
よいしょ よいしょ!
4/27 今日の給食
学習参観・懇談会、PTA総会について
歯科検診 2・3年
今日の給食2
4/26 今日の給食
4/26 1年生 学校たんけん
体力テストに向けて
4/25 お掃除タイム
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食2
4年生給食指導中の様子です。
おかわりに大行列でした(^◇^)
今日の給食
今日の給食は、マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳でした。しょうが、にんにく、トウバンジャンの香りが子ども達の食欲を高めていました。
クラブ活動
今年度、第1回目のクラブ活動がありました。各クラブ、自己紹介や部長の選出などを行いました。
科学クラブでは、さっそく実験です。水中でシャボン玉を作りました。成功すると、「できた!」とうれしい声があがっていました。
ラナンキュラスが満開です
ラナンキュラスが満開になりました。
いろんな色があって、幾重にも花びらが重ねっていて、とても可憐なお花です。
花言葉は、「とても魅力的」「華やかな魅力」ですよ(*^。^*)
4/24 英語タイム
今年度から朝の時間の火曜日と木曜日に取組んでいる「英語タイム」
子ども達の耳は素晴らしいですね。DVDに入っているお話をだんだん聞き取れるようになってきていますよ(^^)v
4 / 18 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:29
今年度:26019
総数:393835
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
食物アレルギー個別対応用献立表
食物アレルギーへの対応について
教育長からのメッセージ(2月12日)
いっしょにのばそう!子どもの学力(保護者用リーフレット)
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所HP
住之江区長メッセージ(感染拡大を受けて)
首相官邸HP(新型コロナウイルス)
家庭学習等
デジタルドリル【navima】ログインサイト
学習支援コンテンツポータルサイト
学習教材「怪盗ねこぴー」
NHK for School
問題データベース プリントひろば
まなげーらんど
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト