4/23 今日の児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと低学年には難しかったかもしれませんが、まず、「漢字の勉強を毎日する」「毎日15分読書をする」など、具体的な計画を立てます。そして実践したことに対して必ず評価(チェック)します。評価は月に1回、できれば1週間に1回はしてほしいと思っています。振り返ったことをもとに計画を改善していきます。お家でも子どもががんばっていることはたくさんほめてあげてくださいね。 生活指導の先生からは、衣替えまでの服装について、図書の担当の先生からは、図書館開放についてお話がありました。 2年生 遠足(長居公園) その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑すぎるくらいのお天気でしたが、みんな元気に帰ってきました。 楽しかったことなど、お話を聞いてあげてください。 今日は疲れていると思いますので、早めに休ませてくださいね(*^_^*) 2年生 遠足(長居公園) その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな恐竜や卵の化石に大興奮! 今日の給食![]() ![]() 鶏肉のからあげはカラッと揚がっていてとてもおいしかったです。子ども達にも大好評でした。 2年生 遠足(長居公園) その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |