来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【給食】5月1日

今日の給食は子どもの日の行事献立でした。「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき」です。ちらしずしは旬のたけのこを使用し、粉末昆布を加えて旨味を増しています。デザートにはちまきが登場しました。ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。給食室では、冷凍で届いたものをオーブンで蒸しています。教室では大人気だったようで、お休みしている子の分を分けるのにジャンケン争奪戦が起こっていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校だより】5月号

音声応答装置の導入ついて 5月1日

4月24日の本校のホームページでもお知らせした通り
本日より「音声ガイダンスによる電話対応」を開始いたします。
よろしくご理解の程お願い申し上げます。


大阪市報道発表より

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0...


【地域】地域安全運動 4月27日

地域の皆さんによる安全運動の日でした。
警察の方や区役所の方も来てくださいました。
画像1 画像1

【給食】4月27日

今日の給食は、「マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまあえ、ごはん」です。マーボーどうふは、中国の四川料理の一つです。トウバンジャンで少しだけ辛味をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会