聴力検査
5月1日(火)、今日から聴力検査が始まりました。今日は3年・5年で、
明日は1年・2年生です。なお、4年・6年は行いません。 今日の給食は「子どもの日」献立です。「牛肉のちらしずし」「すまし汁」「ちまき」とごはん、牛乳です。なお、写真ではちらしをごはんと分けていますが、食べる時に、ごはんにかけて食べます。とてもおいしかったですが、「ちまき」は食べない家庭が増えていると聞きますが、みなさんのご家庭はどうでしょうか。 本日の給食
4月27日(金)の給食のメニューは「まぐろのオーロラ煮」「さといもと野菜の含め煮」「キャベツの梅風味」とごはん、牛乳です。「まぐろのオーロラ煮」はどの学校でも大人気ですね。
交通安全指導(高学年)
3時間目は4年生〜6年生の高学年が、主として自転車の乗り方を学びました。交差点での一旦停止や前後左右の確認の大切さを身をもって体験することができました。
これからも交通安全のルールをよく守り、自分の身を守っていってほしいと願っています。 交通安全指導(低学年)
4月27日(金)、全学年「交通安全指導」を行いました。2時間目は1年生〜3年生の低学年が、主として道路の歩き方を学びました。はじめに住之江警察の方々から信号や道路標識の基礎知識を学び、続いて歩行の練習をしました。住之江区役所の方々も応援に来られ、子どもたちにやさしく語られていました。前後左右をしっかり確認すること等、交通ルールをしっかり学ぶことができました。
委員会委員長あいさつ 家庭訪問
4月26日(木)、集会委員会の5年生が中心となって司会をし児童集会を行いました。
今日は、前期の代表委員会の委員のあいさつと各委員会の委員長のあいさつです。どの児童も、この南港光小学校をよりよくしていこうという抱負を力強く言うことができ、頼もしく感じました。 また、今日から家庭訪問がはじまりました。放課後には、颯爽と校門を後にして各家庭に向かう教員の姿がみられました。 今日の給食は「マカロニグラタン」「レタスのスープ」「リンゴの缶詰」と黒糖パンと牛乳です。レタスのサクサクした歯触りが食欲を誘いました。 |
|