【給食】5月11日
今日の給食は「牛肉と大豆のカレーライス、三度豆とコーンのサラダ、ヨーグルト」です。
カレーライスの中には今日もラッキーにんじんが入っていました。星型、花型、ハート型…。中には「新幹線の型見つけた」「私はお月様」と見方によっては色んな形に見えるにんじんを探して楽しい給食の時間を過ごしていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【給食】5月10日
今日の給食は、「ちくわの磯辺あげ、鶏肉とさといもの煮もの、あっさりきゅうり、ごはん」です。ちくわの磯辺あげは毎回好評な献立で、衣に卵を使用していないので、卵アレルギーのある子どもも食べる事ができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【給食】5月9日
今日の給食は「コーンクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、河内ばんかん、大型コッペパン、いちごジャム」です。シチューは鶏肉を主材に、コーンの甘みをいかした手作りルウで仕上げています。2年生の教室でラッキーにんじんが当たった子を発見。「もったいないから最後に食べるねん」と大事そうにしている姿が可愛らしかったです。デザートの河内ばんかんは果汁が豊富で皮がむきやすく、子供たちにも好評でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|