朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

第1回学校協議会を開催しました

画像1 画像1
 4月26日(木)19時から、6名の委員にご出席いただき、「平成30年度第1回学校協議会」を開催しました。
 学校協議会では、学校の近況報告をさせていただき、「平成30年度 運営に関する計画(クリック)」について説明を申しあげ、ご承認をいただきました。また、「学校安心ルール」や学校行事、教職員の長時間勤務等について、貴重なご意見もいただきました。今年度も、地域・保護者の皆さまのご期待に応える学校運営に努めてまいります。

海遊館へ遠足 ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(木)8時30分、3年生は「海遊館」へ遠足に出かけました。館内では、ペンギンやジンベエザメのお食事タイムを見て歓声をあげたり、ふれあい体験水槽ではサメやエイを触って驚いたり、楽しく見学することができました。昼食はサンタマリア号を眺めながらお弁当をいただきました。その後、日本で二番目に低い山、標高4.53mの「天保山」に登って(?)から、学校へ帰りました。
 【現在、日本一低い山は、仙台市の「日和山(標高3m)」です。】

今日の給食 4月26日(木)

 4月26日(木)のこんだては
「焼きとり、みそ汁、きゅうりともやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」です。
 「焼きとり」は、鶏肉と白ねぎに下味をつけて焼いた後、たれをかけて仕上げています。
 「きゅうりともやしのゆずの香あえ」は、ゆず果汁を使ったさわやかな香りの甘酢あえです。
画像1 画像1

平成29年度PTA決算総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級懇談会の後、体育館で「平成29年度PTA決算総会」が開催されました。50名の保護者・教職員が参加し、平成29年度の活動事業報告と会計決算報告が承認されました。その後、平成30年度PTA役員選出【写真右】が行われ、今年度のPTA活動がスタートしました。
 PとTがともに手を携えて、子どもたちの健全育成のために、PTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

理科と国語の授業 ≪6年生≫

 6年1組は、理科の「ものが燃えるとき」の学習をしました。理科室で気体検知管と石灰水を使って、酸素と二酸化炭素が含まれる割合を調べる実験をしていました。
 6年2組は、国語の「生きる」を、6年3組は、国語の「サボテンの花」の学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 耳鼻科検診1・2・3年
5/18 遠足1年(天王寺動物園)
5/21 下校13:30(職員救急救命講習会)
5/22 内科検診2・3年
クラブ活動

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査