12月17日〜20日 懇談会 下校時刻が13:30になります

6年図画工作

「宇宙人をくりぬこう」
の制作に取り組んでいます。

線対称の学習を進めてきた6年生。左右反転した色になる作品ができます。
素敵な作品が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図画工作

5月の花は、「ショウブ」
菖蒲は、端午の節句には欠かせないものの一つになっています。

中国では古来より、ショウブの形が刀に似ていること、邪気を祓うような爽やかな香りを持つことから、男子にとって縁起の良い植物とされ、家屋の外壁から張り出した軒(のき)に吊るしたり、枕の下に置いて寝たりしていた。日本でも、奈良時代の聖武天皇の頃より端午の節句に使われ始め、武士が台頭してからは「しょうぶ」の音に通じるので「尚武」という字が当てられるようになり(勝負にも通じる)、軒先に魔除けとして吊るしたり、風呂に入れる習慣が伝えられてきた。<ウィキペデアより>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽

昨年から学習を始めたリコーダー。
いろいろな曲を演奏できるようになりました。

今日は新しい技。
サミングの練習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会

聖徳太子について調べています。
聖徳太子は大阪でもなじみのある偉人の一人です。
四天王寺の建立に祈願し、様々な業績を残した人です。

グループで聖徳太子のことを調べまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のメッセージ 5月9日

前日からの雨が残っていました。
午後からは、雨も上がりました。

気温のあまり上がらない、気持ちのいい5月の風でした。


「暴飲暴食」

暑くなると、冷たいものの飲みすぎて、体調を壊すことがあります。
かといって、水分の補給を忘れると熱中症になってしまいます。
体調を考えて、程よく飲食することを心がけたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31