5/21 給食

今日の給食は「鶏肉のオイスターソース焼き、中華スープ、ツナと野菜のごまいため、ごはん」です。
オイスターソース焼きは鶏肉に、しょうが、にんにく、オイスターソース、こい口しょうゆ、サラダ油で下味を付けてオーブンで焼きます。お肉が柔らかく、とてもジューシーで、子供達にも大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽セミナー開催】5月19日 会場校

明日5月19日、音楽教育推進協議会“近畿21世紀の会”主催の音楽セミナーが本校で開催されます。対象は音楽教育に関心のある小学校教員です。
約140名の参加者の予定です。
「歌唱」「器楽」「低学年指導」「合唱指揮」の4部門の講座があります。
どの講座も音楽教育の第一線の一流の指導者の皆さんが講師を務めます。
桃陽の先生も13名参加します。

会場として使用しますが、よろしくご理解の程お願いいたします。

5/18 給食

今日の給食は「プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ、ごはん」です。プルコギは韓国・朝鮮料理の一つです。ご飯によく合い毎回子供達に大人気の献立です。
また、チンゲンサイの緑とコーンの黄色が鮮やかな、さっぱりとした味付けの甘酢あえを組み合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月17日

今日の給食は「カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ、1/2黒糖パン」です。
カレースパゲッティは、豚ひき肉を主材に、ベーコンで旨味を増し、カレールウなどで味付けしています。カレー味は子供達に大人気です。
デザートにはバナナが1本ずつつきました。なんと、給食では調理員さんが1本ずつ丁寧に洗って提供してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月16日 給食委員

給食委員の高学年の子どもたちは、いつも親切です。
低学年の子どもたちに丁寧に食缶を渡していきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会