☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

今から楽しみ、春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(水)、3・4年生いっしょに錦織公園へ春の遠足に出かけます。その説明会を行いました。
 まず、下見の際に撮った写真をプロジェクターで映し、現地の様子を紹介しました。その後、しおりを使って説明を続けました。子供たちは、目を輝かせながら説明を聞き入っていました。その様子から、遠足に行くことを今からとても楽しみにしていることがうかがえました。
 いい季節での遠足。草花に囲まれた錦織公園で自然に触れるとともに、安全に気を付けて体を動かし、初夏の一日を楽しんできたいと思います。

見つけてください!子供たちの名前を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は図工での作品づくりの様子です。この作品は明日の参観で教室に掲示するもので、実は自分の名前をデザインして色を塗っています。
 ひらがなで書いた名前を重ね、線で区切られた部分は同じ色で、隣の区切りは違う色を塗ります。そのことを繰り返していき、全ての区切りを塗ります。塗り終えると、名前の線を黒のマジックペンで太くなぞり完成です。
 参観で子ども達の学習の様子をご覧いただくとともに、教室後ろ(一部のお子さんについては廊下)に掲示している作品にデザインされた子供たちの名前を見つけてください。

角が大きいのはどれかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間、「あ〜んと大きく口を開けた魚がいます。さて、その口の角の大きさを比べてみよう!」という問題を解いていきました。
 角の大きさを調べるには分度器を使いますが、子供たちはまだ分度器について学習していません。どうするのかなと見ていると、三角定規を使って答えに迫っていました。
 三角定規のある角を基準にして、その角と開いた口を重ね合わせ、できる隙間の広さで大きさを比べていました。これまでの学習が生かされているなと感心しました。
 今後、分度器の使い方を学習し、さらに角の大きさについて理解を深めていきたいと思います。

右、左、右・・・、視力検査をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は視力検査をしました。
 「右」「左」「右」…。さすが4年生ともなると、視力検査にも慣れ、スムーズに検査を行うことができました。検査が終わると、「先生、去年より良くなった!」とにこにこと話してくれる子供たちがいました。そこで、全員の検査が終わった後に保健の先生に聞くと、確かに去年より良くなった人が多いということでした。その要因としては、去年お医者さんに行ってくださいというお知らせをもらった人がきちんとお医者さんに行って治療をしたからだろうということでした。
 人は、目からたくさんの情報を得ています。そのため、毎日酷使しています。目をいたわるとともに、医療機関の受診を勧めるお知らせをもらった人は必ず早いうちお医者さんに行ってほしいと思います。お家の方からの声かけをよろしくお願いします。

児童集会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は木曜日。ということで、全校集会が始まりました。いつもは、なかよし班で整列し、集会委員会によるゲーム集会で楽しみますが、まだなかよし班が編成中ということで、クラスごとに整列して集会を行いました。
 今日のテーマは、矢田東小学校に関する○×クイズでした。「創立記念日は4月26日である。○か?×か?」「全校生で比べると女子より男子の方が多い。○か?×か?」「4月から始まっている給食。出た主食はパンの方が多い。○か?×か?」「八木校長先生の歳は、学校ができてからの歳と同じである。○か?×か?」など、学校に関するクイズをしてみんなで楽しみました。
 これからは、はじめに紹介したように、1〜6年生が混じったなかよし班で、集会委員会が考えたゲームをして、木曜日の朝を楽しく過ごしていく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 クラブ活動
5/22 交流給食4−1
5/23 歯と口の健康教室6年
5/24 パッカー車体験4年
5/25 学習参観