遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

運動会練習 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨が降っています。
子どもたちは、体育館で動きの再確認をおこないました。

少し体を休める雨にもなったようです。

社会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地図の学習をしました。
地図記号や地図の見方を覚えました。

理科 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ものの燃え方の学習をしています。
気体の種類によって、炎の燃え方が変わるのか実験しました。
酸素や窒素を瓶に集め、ろうそくや線香を入れることで
燃え方の変化をみました。どんな結果になったのかな?

騎馬戦 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会でみんなで盛り上がる騎馬戦。
今日は、高学年は騎馬戦の練習をしました。
本番さながらの緊張感でした。

視力検査 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の視力検査でした。
学校での初めての視力検査ということもあり、少し戸惑う児童も見られました。

今日の1年生の視力検査で、全学年終了しました。
お手紙を持って帰った児童におかれましては、早いうちに
病院で受診していただけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
5/24 委員会活動(運)
5/25 運動会前日準備
5/26 休業日
5/27 運動会
5/28 運動会代休
5/29 運動会予備日 視力検査分校
5/30 町たんけん 2年