〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

3,4年生遠足(2)

見学の後は、お楽しみのお弁当タイムです。
3,4年合同のグループで楽しく食べました。

その後、広い芝生広場でたくさん遊び、大満足な一日となりました。
楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生遠足(1)

金曜日、3,4年生は、万博公園へ遠足に行きました。
まずは、大きな太陽の塔を見ながら民族学博物館へ!

最初に係の方からお話を聞き、ワクワクしながら見学しました。
世界の様々な国の道具や服、楽器などをみんな楽しみながらしっかりとみることができました。
「言語」のコーナーでは、絵本「はらぺこあおむし」を色々な国の言語で聞くことのできるコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作「光のプレゼント」

 図画工作科で、透明な板に色セロハンで模様をつけて、光に透かして色が変化したり、床に色が映るのを見たりして、楽しみました。
 写真1.はさみで色セロハンを切って模様を作ります。
 写真2.窓から射す光に当てると、床に色のついた模様が映ります。
 写真3.色を重ねると、また違う色に変化して楽しいです。窓ガラスに貼ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日神津神社の春祭

画像1 画像1
今日と明日は、神津神社の春祭りです。十三小学校の子どもたちが、伝統の枕太鼓を叩いています。和のリズムが、いい感じです。

ただ今王子公園駅

画像1 画像1
まもなく帰途につきます。予定通りの時間に帰校できそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 歯科検診(全学年)
5/30 スポーツテスト
5/31 スクールカウンセラー相談日
PTA行事
5/27 こどもキラキラ祭り

十三小だより

学年だより

家庭学習について

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)