〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

大仏殿

画像1 画像1
いつ見ても大きな大仏さまです。

東大寺に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に歩いて、東大寺に到着しました。お天気がよく、観光客や、遠足の小学生で大盛況です。

5・6年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園に向けて、予定通り遠足に出発しました。現在、ラッシュの御堂筋線に乗っています。

5月10日 野菜の苗を植えました

 久しぶりに青空が広がった今日、2年生がミニトマトの苗と、なすびの苗を植えました。都会の生活で土に触れることはほぼありませんが、子どもたちは植木鉢に入れた土を手でぎゅうぎゅう押したり、水平にならしたりと、ふかふかの腐葉土の手触りを楽しんでいました。
 なすびの花にトマトの花、早く実物を見たいですね。そして何よりも収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 児童集会

 今年度のなかよし班結成後初めての児童集会でした。今日のゲームは、録音された声を聴いてどの先生かをあてるというもので、班ごとにじっと聞き入っていました。とても難しく、4人の先生の声のうち1人あてた班が半分だけという結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 歯科検診(全学年)
5/30 スポーツテスト
5/31 スクールカウンセラー相談日
PTA行事
5/27 こどもキラキラ祭り

十三小だより

学年だより

家庭学習について

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)