令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1.2年サツマイモの苗植え

今日、地域のグリーンクラブの方々の協力で、サツマイモの苗植えを行いました。「バイオ金時」という種類で10月に収穫ができるそうです。今年は、6月にトウモロコシの収穫と10月には大根の種まきも予定しています。とても楽しみです。グリーンクラブの皆さん、いつもご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年家庭科(調理実習)

5年2組が、調理実習をしていました。ニンジンや小松菜を包丁を使って上手に切っていました。班で協力しながら調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

今学期初めて、音楽集会を行いました。6年生の伴奏で、「つるまちソング」を全員で合唱しました。日頃各学級でも練習しているので、とても上手に歌えていました。2曲目は、「さんぽ」を主旋律と副旋律に分かれて合唱しました。とても元気な声で綺麗にはもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観5

画像1 画像1
さくらの学級では、算数科の学習をお家の方と一緒に問題に取り組んでいました。

学習参観4

6年生は、国語科で熟語について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 歯科検診3・4年
5/30 修学旅行(〜5/31)
6/1 創立記念日