カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
土曜授業 運動会全体練習 5月26日
図工作品2年生 5月25日
1年生も英語活動 5月25日
青空の下で 5月24日
飼育小屋の小鳥達 5月23日
5年生初めての調理実習 5月22日
運動会のテーマ 5月22日
運動会練習 真っ盛り! 5月21日
4年生社会見学 鶴見焼却場 5月15日
アサガオの観察 5月15日
雑巾がけ 5月15日
アサガオ ヒョウタン ヘチマ 5月14日
英語活動 の取り組み
5年非行防止教室 5月10日
3年 校区探検 5月9日
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夜間などの電話対応についてのお願い
4月27日付で大阪市教育委員会委員長山本晋次よりの手紙を配布させていただいておりますが、本日より、午後6時から午前8時までは、お電話をいただきましても学校ガイダンスによる案内となります。
学校配布文書の方でも本日アップさせていただきましたので、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
写真は1年生の教室掲示こいのぼりです。
避難訓練(火災)5月1日
本日、今年度初めての避難訓練を実施しました。今日は全員の集合、点呼に3分以上かかってしまいました。自分の命を守る大切な勉強。次回は3分以内を目指します。
青空文庫 4月27日
管理作業員さんが古くなった本棚を生き返らせてくださり、二階の一角に青空文庫を設置することができました。いつでも、気軽に本を手にできる環境があるって、幸せなことだなあと思います。読書は心の栄養!取り過ぎて困ることはありませんよ。^ - ^
太陽班編成 なかよくなろうね!4月25日
今年度児童集会の第1回目は太陽班の編成でした。1年から6年までの異学年で班を組み、互いのよさを出し合いながら活動を進めます。
今日は自己紹介の後、名前並びゲームなどをしました。
6年生は歯と口の健康教室 4月24日
6年生のそれぞれの教室で歯科衛生士さんによる指導がありました。自分の歯を生涯使うために、今からケアしていきましょう!
5 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
71 | 昨日:75
今年度:258
総数:286513
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/28
運動会委員会
徴収金振替日
5/29
心臓検診1年・2〜6年対象者のみ
5/30
運動会全体練習
5/31
運動会全体練習
6/1
運動会準備(6時間目)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト