4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

平成30年4月17日(火)4時間目

         今年度、初めてのあゆみの時間!!!
      集まった子どもたちで5月の掲示を制作しました。
           歯ブラシでゴシゴシしたり、
        プチプチ梱包材を筆代わりにポンポンしたり、
     ストローでフーッと息を吹きかけ絵の具をのばしたりして、
         色付けをアクリル絵の具でしていきました。
        みんな、楽しく過ごすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月19日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉のしょうが焼き
● みそ汁
● じゃこピーマン
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月18日(水) 1年生給食準備

きょうは、6年生と一緒に食缶や食器を引き取りに来ました。1年生が運ぶのを6年生のお兄さんお姉さんが補助していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月18日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● カレースープスパゲッティ
● 焼きかぼちゃ
● みかん(缶)
● 食パン
● 牛乳
今日のパンにはりんごジャムがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数「習熟度別少人数授業」 H30.4.18(水)

「折れ線グラフと表」の単元を学習しています。少人数授業なので、一人一人に目が行き届きます。大型モニターに映されたデジタル教科書のグラフはとてもわかりやすく、モニターを見つめながら、学習に熱心に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 内科検診(1,5年) 
5/29 聴力検査(2年)
5/30 聴力検査(1年) クラブ活動
5/31 耳鼻科検診(1,2,5年)
手洗い週間(〜6/15(金)) 給食費口座振替
6/1 体重測定(3,5年)

学校評価

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより