水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H30.5.17(木)修学旅行_15

画像1 画像1 画像2 画像2
千畳敷でのようす、、、

ここは、砂岩が打ち寄せる荒波に長い間侵蝕されてできた景勝地です。広大な太平洋を眺め深呼吸。

H30.5.17(木)修学旅行_14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
近大水産研究所 生簀でなレクチャー2

トラフグやキンダイ、ホウボウの生態を見学。

H30.5.17(木)修学旅行_13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
近大水産研究所 生簀でのレクチャー

H30.5.17(木)修学旅行_12

画像1 画像1 画像2 画像2
展示室にて、、、

H30.5.17(木)修学旅行_11

画像1 画像1 画像2 画像2
展示室にて、近大マグロの剥製を見ながら開発についての話を聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 聴力検査(1年) クラブ活動
5/31 耳鼻科検診(1,2,5年)
手洗い週間(〜6/15(金)) 給食費口座振替
6/1 体重測定(3,5年)
6/4 体重測定(2,6年)
6/5 体重測定(1,4年)栄養指導(2年)

学校評価

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより