〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

2年 図画工作「光のプレゼント」

 図画工作科で、透明な板に色セロハンで模様をつけて、光に透かして色が変化したり、床に色が映るのを見たりして、楽しみました。
 写真1.はさみで色セロハンを切って模様を作ります。
 写真2.窓から射す光に当てると、床に色のついた模様が映ります。
 写真3.色を重ねると、また違う色に変化して楽しいです。窓ガラスに貼ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日神津神社の春祭

画像1 画像1
今日と明日は、神津神社の春祭りです。十三小学校の子どもたちが、伝統の枕太鼓を叩いています。和のリズムが、いい感じです。

ただ今王子公園駅

画像1 画像1
まもなく帰途につきます。予定通りの時間に帰校できそうです。

猛獣はお昼寝中

画像1 画像1
ユキヒョウ、黒ヒョウ、ライオン舎を訪れましたが、みなさんお昼寝中でした。幸せそうな寝顔を見せてもらいました。

ランチタイム

画像1 画像1
4時間目が始まったとこ、という時間ですが、お弁当タイムにします。たくさんの小学生と、幼稚園の子どもたちで、にぎやかです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 今月の暗唱
6/6 2年 町たんけん
6/7 委員会(6時間目)
2年 まち探検

十三小だより

学年だより

家庭学習について

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)