3年生
理科で蝶の一生の学習をしています。
完全変態の不思議に子どもたちは夢中です。 個性豊かな太陽の絵も素敵ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科
ゴミ焼却工場の学習を新聞にまとめました。
![]() ![]() チャレンジタイムの練習 5月30日![]() ![]() 運動委員会は、6月4日の朝会でマット運動の手本を披露します。 今週から毎日講堂で練習しています。 自主練習もして、技の完成度を高めました。 淡水の生き物
本校には、鯉、鮒をはじめいろいろな淡水魚や淡水の生き物がいます。
ドジョウ、タニシ、メダカ そこにオイカワが仲間入りしました。 職員室前にいます。 ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびタイム
体作りにいそしむ海西っ子です。
あれれ、先生のとんでる技はもしやして、 にゃんこスター技? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|