5月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・プルコギ ・豆腐のスープ ・チンゲンサイとコーンの甘酢和え ・米飯 ・牛乳 今日の給食に出てくるチンゲンサイには風邪の予防に効果があるカロテンやビタミンCがたっぷり含まれています。 骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。 5月11日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・竹輪の磯辺上げ ・鶏肉と里芋の煮物 ・あっさりきゅうり ・米飯 ・牛乳 5月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・コーンクリームシチュー ・キャベツのひじきドレッシング ・河内ばんかん ・パン ・はちみつ ・牛乳 河内ばんかんは熊本市河内町で発見されたみかんの仲間です。 グレープフルーツのように果汁がたっぷりで、さわやかな甘みが自慢です。 みかんの仲間は寒い季節においしいものが多いのですが、河内ばんかんは春から夏にかけておいしくなります。
|
|