かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年生 1組音楽 5月14日

音楽の「ひらいたひらいた」では、体をつかって花の開く様子を表現しながら歌いました。
上手に歌ったり動いたりしている人を、見ている人は見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1組図書 5月14日

図書の時間に、ミニ図書館「くすのき」に行きました。
たくさんの本の中から、どの本を読むか楽しみながら選んで読んでいました。
教室とは違う雰囲気で、ソファや、カーペットの上に座って読む時間を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 避難訓練 5月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は避難訓練を行いました。

消防の方からは「おはしもち」を教わりました。
お 押さない
は 走らない
し 静かに
も 戻らない
ち 近づかない


6年生 外国語

画像1 画像1
外国語の様子です。

マニー先生からご指導いただきました。

前回の月の言い方の学習から日にちの言い方

を学習しました。

最後に楽しくフルーツバスケットをしました。

6年生 図画工作

図画工作科「名前でアート」の学習をしました。

絵の具でグラーデーションをつくりました。

水を上手に使いながら、仕上げました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 6.7平和集会 委員会活動
6/11 歯と口の健康教室6年 C−net 給食費口座振替日
6/12 チョソン友の会
6/13 プール開き

お知らせ

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算