★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

5月25日「C-NET」《外国語活動》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「How are you?」
いろいろな気持ちをジェスチャーで表現しました!

友達に「How are you?」
いろいろな答え方を学びましたね!!

「How are you?」
今はどんな気分かな?

5月24日「本番がんばるぞ!」【応援団】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団は今日で練習が終わりです。
 最後の放課後練習、連日の声出しでのどは不調。
 明日、明後日でのどの調子を整えて
 本番には、万全の状態で
 練習の成果を十分発揮しましょう。
 「応援団 がんばるぞ!」
 「おーー!!」

5月23日 「新しいおともだち」 《生活科》 【2年生】

 新しいおともだちが、2年生にやってきました!

 と、いっても転入生ではありません。

 「ザリガニ」です!!

 生活科の学習のために2年生教室にやってきてくれました。

 はやく仲良くなれるといいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日「なくさないように気をつけてね」《理科》【4年生】

画像1 画像1
「電気の働き」ではモーターカーを製作します。でも作るためのパーツがいっぱいです。失くさないように一つひとつのパーツに名前やマークを書きました。来週から作り始めるのが楽しみですね。
画像2 画像2

5月18日 「天王寺動物園 〜集合写真編〜」【1・2年生】

 
 天気の心配はいりませんでしたが かなりの暑さの中での遠足でした。

 今日の宿題は 「おうちの人に 今日の遠足のお話をする!」です。

 楽しかったことや心に残った動物を忘れないうちにおうちの方にお話できるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 C-NET5・6年
6/12 避難訓練(不審者想定)
豊崎地域交流懇親会
地域・PTA
6/11 PTAあいさつ運動
口座振替日
6/11 給食費口座振替日