5・6年生キャリア教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャリア教育の一環として講演に来てくださいました。 オリックスバッファローズのもと選手、塩崎真選手、大久保 勝信投手、そして北京オリンピックソフトボールでで金メダルを 獲得した時の日本代表選手で乾絵美捕手、そしてトレーニングコーチの 小澤聡さん、の4名で話をしてくださいました。 子どもたちは、目をキラキラ輝かせて話を一生懸命聞いていました。 夢をもつこと、そしてその夢や目標に向かって努力することの 大切さ、そしてたとえ自分の苦手なことであっても、少しでもいいから積極的に かかわってほしいということ、を話されていました。 また、自分がなにか夢中になれるものを見つけて、それに熱中・没頭することの 大切さや面白さについても話していらっしゃいました。 自分を支えてくれた家族や仲間への感謝を忘れず、自分の夢に向かって 頑張ってほしいとメッセージをくださいました。 また、すべてにおいて基本は身体。しっかり食べてしっかり体作りして ほしいともお話くださいました。 最後には、サインやプレゼントをくださったり、写真を撮ってくださって、 楽しく講演を聞かせていただくことができました。 今日の話を忘れず、自分の熱中できることを見つけて、努力することを 楽しんでもらえるようになればいいな、と願っています。 3年生社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学へ行ってきました。 住之江図書館では、図書館の施設や仕組みを教えていただき、 その後、少し自由に本を読む時間ももらえることになりました。 図書館でのマナーをしっかり守り、静かに読書に集中している 姿に、感心しました。 「また、図書館に行きたい!」と言っていました。 続いて区役所へ。 区役所でも、施設を見学させていただき、それぞれの課の 説明も詳しくしていただきました。 区役所の仕組みやお仕事の様子がよくわかったようでした。 しっかり学習できた3年生。教室での社会の学習にぜひ生かして ほしいです。 |
|