遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな協力して、楽しく活動しています。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラブ、たてわりの活動を通して学習しています。

図工 2年生

「しんぶんしとなかよし」の勉強です。
新聞紙という大きな紙の質感や特徴を体全体を使って味わいました。
また、広げたり破いたり丸めたりして形を変えながら思いついた形を作りました。
とても楽しく活動できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 5年生

計算の仕方をくふうしよう。
見通しをもって考えることができたかな?
画像1 画像1

国語 6年生

物語文「風きるつばさ」の学習です。
人物の心情の変化について、本文の叙述を根拠に自分の考えを持ち、グループで伝えあいました。
それからグループで出てきた意見をクラスで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今月予定
6/13 木曜日の時間割 (6時間授業)クラブ活動3
6/14 水曜日の時間割(5時間授業)
6/15 科学館4年
6/16 休業日
6/19 PTA実行委員会 いきいき実行委員会