令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

4年 社会科「ノート作り」

子どもたちは、後から振り返ったときに、自分がどんな学びをしたのかがよく分かるノート作りを日々心がけています。今日はインデックスを貼って、どこにどの単元の学びが書かれているのかが分かるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科「大阪市のようす」

地図で大阪市にはどんな場所があるのかを調べました。明日、あべのハルカスに行って、展望台から大阪市の様子を調べます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語科「ねことねっこ」

「っ」の学習をしました。先生の後に続いて大きな声で教科書を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図画工作科

身の回りにあるいろいろなものを使って、画用紙に作品を作っています。夜の公園や海の中など、自分が考えたテーマに沿って、一生けんめいに作っています。まもなく完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のオイスターソース焼き
 鶏肉をしょうが、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、サラダ油で下味をつけて焼いています。子どもたちに大好評で、残食はゼロでした!
●中華スープ
●ツナと野菜のごまいため
●ごはん
●牛乳


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/13 学校開放デー 栄養教育推進事業5年 C−NET 子ども防災体験 引渡し訓練 林間保護者説明会 自転車大会練習
6/14 出前授業3年(移動昆虫館)・4年(オリックス・eネットキャラバン) 田植え5年 救急救命法実技講習会 自転車大会練習
6/15 全校遠足予備日 自転車大会練習
6/16 せいわっこ広場
6/18 出前授業3・4年(小学校生き物さがし) 自転車大会練習 〜22日あいさつ週間
6/19 しょっきピカピカの日 自転車大会練習 PTA地域登校指導