「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

図書館まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなが楽しみにしていた図書館まつりです。休み時間になると、図書館は子どもたちで大にぎわい。手作りのしおりができました。
子どもたちのために、ご準備くださった図書館ボランティアのみなさま、本当にありがとうございました。

自転車安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、阿倍野警察署などたくさんの方に来ていただき、自転車交通安全教室が行われました。
元競輪選手で北京パラリンピックメダリストの石井雅史選手も来てくださり、自転車の正しい乗り方について教えて頂くことができました。
スライドの上映は、3Dメガネをつけてとびだす映像を見ました。

3年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
環状線一周めぐりと阿倍野ハルカスの展望台に行ってきました。
なんとか天気にも恵まれ、ハルカスの展望台からは大阪市が遠くまで見渡すことができました。子どもたちは「丸山小学校が見えた。」とうれしそうに言っていました。

地域運動会の中止について

おはようございます。
この後、雨が予想され子どもたちの安全と健康を考慮して、本日の地域連合運動会は、中止させていただきます。

平野焼却工場見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クレーンが、一度にたくさんのごみをつかむところを見たときには、子どもたちから歓声があがりました。
ごみの処理のことを、しっかり勉強できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30