大領祭CM
6月5日(火)に大領祭の出し物の紹介がありました。
各クラスそれぞれ趣向を凝らした出し物で、 笑いあり、寸劇ありの楽しい紹介でした。 日曜参観 その2
6月3日(日)の日曜参観記事その2です。
高学年の学習の様子をお知らせします。 4年生は少人数クラスでの算数です。 教室やTTルームに分かれて、学習を行いました。 5年生は家庭科です。 裁縫の練習ですが、なかなかに難しいものです。 保護者の方もご協力いただきました。 6年生は社会です。 鎌倉時代の武士のくらしを学習し、今との違いなどについて話し合いました。 たくさんの保護者の皆様、日曜参観にご来校いただき、ありがとうございました。 日曜参観 その1
6月3日(日)は日曜参観でした。
たくさんの保護者の方にご来校いただき、児童のがんばりを見ていただきました。 1年生は初めての授業参観です。 国語の学習をしている様子を見てもらいました。 2年生は講堂で発表会。 町探検で調べたことを、タブレットを使って説明できました。 3年生は算数と道徳です。 算数でははじめての少人数クラスの様子を見てもらいました。 道徳も考えたことを発表する様子を見てもらいました。 6月掲示と大領祭
6月になり、正門前の掲示物があじさいになりました。
5年生の力作です。花と虹が美しいですね。 そして6月23日(土)は大領祭。 大領祭に向けて、どのクラスも面白そうなお店の準備をしています。 平和の講演
5月28日(月)に、講堂で全学年を対象に平和学習を行いました。
講師は堺大空襲を経験された浜野絹子さん。 絵本「おかあちゃん ごめんね」のモデルとなった方です。 当時の様子や戦争の悲惨さ、恐ろしさを語っていただきました。 子どもたちはお話を真剣に聞き入っていました。 これからも、平和を願う心情を育ててまいります。 |
|