常に学び続ける教員の育成を・・・ 書写 3年生それは、これからを担う子どもたちをしっかり成長させるためです。 教員も自分をしっかりと見つめ直し、現代に必要な力を子どもたちにつけていくために 毎日、教材の準備や指導法の改善を図っています。 今日は3年生で初めての書写の授業がありました。教育センターから先生をお招きし、子どもたちに教えていただきました。 授業を通し、子どもたちも、そして教員も、勉強し成長していきます。 明治小学校では学び続ける教員とともに、常に子どもたちが「わかる」「楽しい」授業をこころがけていきます。 児童朝会
今日は児童朝会でした。
まず、校長先生から「あいさつ」の話がありました。 きっちりとあいさつができると気持ちいいですね。 続けて看護当番の先生から6月の生活目標の話です。 これから梅雨の季節になり、雨の日が増えてきますが、 けがなく学校で過ごせるように、雨の日の過ごし方を考えていきます。 生活指導の先生からは梅雨に伴い、傘を持つことが多くなります。 登下校時の傘の持ち方の確認をしました。 理科 5年生齋藤先生の赤ちゃんのおなかの様子など、実際の映像も交えながら生命誕生の神秘や生命を尊重する心を養いました。 最後は実際に斎藤先生のお腹を触らせてもらいました。動く様子を感じた児童もおり、びっくりした表情もうかがえました。 眼科検診
今日は全学年、眼科検診がおこなわれました。
今月20日から水泳学習も始まります。 後日、手紙が渡された場合は確認していただき、通院していただけたらと思います。 安心安全な学校の取り組み職員室から見えるモニターがカラーとなりまた鮮明になりました。 また鍵の開閉についても職員室から確認可能となりました。 これにより不審者の侵入を防ぎます。 学校では、子どもが安心して学校に来ることができる安全な環境づくりをこれからも行っていきます。 |
|