増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

3年 音楽科「リコーダー」

5月25日

3年生から始まるリコーダー。
今日は「シ」の音を練習しました。
上手になるように一生けんめい練習します!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科

5月25日

「食べ物は体内でどのように変化するのか」についての実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「1年生ようこそ集会」に向けて

5月25日

1年生の反復横跳びの測定が終わった後、6年生は講堂に残り、5月29日(雨天時は6月1日に延期)に行われる「1年生ようこそ集会」に向けての自分たちの役割について、先生から説明を受けました。
とても真剣に聞いていました。
もうすっかり聖和のリーダーです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・6年 新体力テスト

5月25日

1年生が6年生に、記録用紙とありがとうのメッセージを書いた手紙を渡しました。
6年生もメッセージを読んで、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年 新体力テスト

5月25日

1年生の反復横跳びの回数を6年生が数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/15 全校遠足予備日 自転車大会練習
6/16 せいわっこ広場
6/18 出前授業3・4年(小学校生き物さがし) 自転車大会練習 〜22日あいさつ週間
6/19 しょっきピカピカの日 自転車大会練習 PTA地域登校指導
6/20 出前授業3年(キューピー) C−NET
6/21 クラブ活動(アルバム撮影)