増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

4年 浄水場見学3

5月28日

DVDを見終わった後、水をどのようにきれいにしているのか、見学させてもらいました。
分かりやすく説明もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 浄水場見学2

5月28日

お弁当を食べ終わった後、浄水場がどのようなところなのかが分かるDVDを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 浄水場見学

5月28日

水がどのようにきれいになるかを調べるために、柴島浄水場に社会見学に行きました。
着いた時刻が12時ごろだったので、まずはお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と野菜のスープ煮
●変わりピザ
 ギョーザの皮を使って作る、子どもたちに大好評のピザです。
●ミックスフルーツ(缶)
●黒糖コッペパン
●牛乳

5年生 5月25日(金) 土曜参観・PTA予算総会に向けての講堂準備

画像1 画像1
5年生になり、PTA総会などで使う講堂設営をまかされるようになりました。

シート引きに椅子・机並べなど、今までの5年生の役割を引き継ぎ、前日準備を頑張っています。

1回目より2回目とどんどん手際がよくなっていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/15 全校遠足予備日 自転車大会練習
6/16 せいわっこ広場
6/18 出前授業3・4年(小学校生き物さがし) 自転車大会練習 〜22日あいさつ週間
6/19 しょっきピカピカの日 自転車大会練習 PTA地域登校指導
6/20 出前授業3年(キューピー) C−NET
6/21 クラブ活動(アルバム撮影)