営繕作業

営繕作業班の方々に来ていただき校内の樹木の剪定をしていただいています。
校内安全を第1に作業をすすめてくださっています。
また、剪定による植栽環境の整備は学習環境としての本校の良さを高めることにもなります。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習

福島消防署の方に来ていただき救急救命講習を多目的室でしました。
幼稚園と合同です。
あってほしくはないのですが、どんな時に命に係わる事態がやってくるかわかりません。
倒れている人がいたら、救急隊がやってくる前に、
1 安全確認と反応を見る
2 119番通報とAEDの手配
3 呼吸の確認
4 心臓マッサージ
5 AEDの使用
6 人工呼吸
これだけで助かる命があります。
これも子どもたちの安全・安心のための取り組みの一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく給食

自己紹介で、はずかしがっている低学年児童がいると高学年児童が好きな給食は「カレーライス?」「ご飯?」「パン?」と聞いてあげます。いいですね。自然と思いやり言葉にし行動にすることができます。低学年児童は学び、成長し、何年かのちに新しく入ってきた低学年児童を助けてくれることでしょう。これが海老江西のよき伝統ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく給食

たてわり班で給食をいただきます。クイズをしたり自己紹介をしたり交流給食を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジサイ(紫陽花)     (校園長だより vol.12)

画像1 画像1
 学校の体育館裏で、アジサイの花が見事に咲いています。
 青色、むらさき色、そして白色がありました。アジサイの花の色は、土が酸性かアルカリ性かで変わると聞いたことがあります。調べてみると、アジサイは、咲き始めは葉の色に近いクリーム色ですが、日数とともに、水色→青→青紫→赤紫(ピンク)と花の色が変わるということもわかりました。

★続きは、こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 りんごの食育教室(3・4年生)
届けよう服のプロジェクト(5・6年生)
6/20 学習参観
林間学習保護者説明会
6/21 プール開き
外国語活動・学習サポーター
クラブ活動
6/22 図書ボランティア(2・3・4年生)