かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

2年 町たんけん その3

 「太陽保育園」です。見学した2年生の中に卒園生もいて、保母さんからも声をかけていただきました。懐かしの保育園に行けて、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん その4

 「鷹合郵便局」です。ハガキの書き方の指導に局長さんが毎年来てくださいます。いつもはポストや窓口からしか見ていない郵便局の中の様子を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん その5

「鷹合保育所」です。担当の先生が、とてもやさしく分かりやすく教えてくださいました。「先生の子どもも2年生の時に同じ勉強をしてたわ、懐かしいわ」とおっしゃっていました。「どうしてこの仕事をされたのですか」という質問に「子どもが大好きだからです」と答えてもらって、にっこり嬉しそうな子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん その6

「栗田書店」です。コロコロコミック等買ってもらっているところだと思います(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん その7

「鷹合交番」です。おまわりさんが、警棒や手錠も見せてくださいました。悪い人をつかまえてくれる正義の味方です。かっこよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 プール開き
6/19 クラブ
6/21 心臓二次検診
6/22 4年社会見学(科学館) C-NET 教育実習終了