今日は、栄養教諭の方に初めて栄養指導をしていただきました。
入学して毎日おいしく給食をいただいているこどもたちですが、名前の知らない食べ物や食べたことのない食べ物も出てきます。
そこで、まずは食べ物の名前を知り、興味をもてるよう学習しました。
2ヶ月たってから好きになった食べ物や苦手だったけれど食べられるようになった食べ物も増えてきました。
今日も給食で もずくのスープがでて、
「もずくってどれ?」
「もずく苦手」
という子どもが。
食べ慣れなくてドキドキしてたけど
「おいしい」
と増やしている頼もしい子も。
給食にはいろいろな食べ物が使われています。
興味をもって 少しずつでもいろいろな食べ物が、食べられるようになるといいですね。