☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

緊急料理会!?

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に植えた、なすびが収穫できたので、調理して食べることになりました!
自分たちでなすびを揚げながら、班で協力しあい、仲良く食べることができました。

なすびをチヂミ粉にまぶして、その上からカレー粉を絡めて、韓国料理の「ジョン」風に仕上げました。
なすび嫌いの子ども達も、「カレーの味がしておいしい!」と残さず食べていました!


実際に、目で見て、聞いて、よくわかった! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、2時間かけて燃やされ灰になります。燃やされる温度は約900度。かさは燃やされる前の20分の1になり、北港の埋め立て処分地に運ばれて、埋め立てに使われます。ごみが燃える時に出る熱は、発電に使われ、有効活用されています。また、集塵装置や薬品を使ってきれいにする装置を使って、空気を汚さない、環境に優しい工夫がされています。そのようなことを工場内を歩きながら説明を受けました。途中、自分達の力で発電を体験したり、学習したことをクイズで解いたりして、楽しく焼却工場の見学をすることができました。
 工場内を650m以上歩き、教科書で学習したことを、実際に目で見て、係の方の話を聞いて、ごみに関する学習を深めることができました。

実際に、目で見て、聞いて、よくわかった! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ごみ焼却工場(平野工場)へ社会見学に出かけました。工場に近づくにつれてその大きさに驚くとともに、わくわくしてきました。
 工場の中に入ると、係の方から説明を受け、焼却の仕組みに関するDVDを見ました。それから、工場内の見学が始まりました。まずは、ごみピットとごみクレーンを見ました。ごみピットは25mプール40個分の大きさで、ごみ収集車が集めてきたごみをためておくところです。そのごみをごみクレーンがガバーッとつかみ、投入ホッパに入れていきます。

昨日の一斉下校に関して、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

 昨日の朝、大阪を大きな地震が襲いました。本校では校舎の安全確認を行った後、子供たちの安全を最優先にしながら、通常授業を行いました。ただ、通学路の安全確認と下校中の安全確保のために全学年5時間目で学習を終え、地域ごとに一斉下校を実施しました。急なことで、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。
 ※緊急連絡メールをまだご登録されていない方は、緊急の連絡時に非常に役立ちますので、ぜひ登録していただきますよう、お願いします。

重要 本日(19日)の授業について

本日19日(火)は、通常通りの授業を行います。登校時の安全確保のため、8時から8時25分の間に学校に着くようにお子様を登校させていただきますよう、よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 社会見学4年;焼却工場 子連協
6/20 お話玉手箱 避難訓練(風水害)・一斉下校
6/21 歯科検診3・4・5年 ハムケモクチャ5−2 プール開き(〜22日)
6/22 社会見学3年;環状線1周・海遊館 社会見学6年;大阪歴博・大阪城 親の会
6/25 クラブ活動