朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

いじめについて考える日 ≪児童朝会≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(月)、今日の児童朝会は雨天のため、「テレビ朝会」になりました。校長先生から「いじめについて考える日」のお話がありました。大阪市では昨年度からGW明けの月曜日にこの日が設立されました。
 どうしたら「いじめ」をなくすことができるのかを考え、「自分はいじめになるようなことはしない」。いじめられている人を見かけたら、勇気を出して「いじめられないようにみんなで守る」ということを約束してほしいというお話でした。
 その後、教育実習生2人の紹介【写真中】とご挨拶があり、給食委員会の児童からは、野菜キャラクター募集の案内【写真右】がありました。

今日の給食 5月2日(水)

 5月2日(水)のこんだては、「こどもの日の行事こんだて」です。
「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳」です。
 「ちまき」は、もちを笹の葉で巻いて、蒸して作ります。給食調理員さんは、「子どもたちが元気で大きくなるように」という願いをこめて作ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生春の遠足について

 5月2日(水)、本日の2年生春の遠足(鶴見緑地公園)は、雨が予想されるため、5月23日(水)に「延期」します。

今日の給食 5月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(火)のこんだては
「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、黒糖パン、牛乳」です。
 「一口トンカツ」は、給食室で衣をつけて揚げています。豚肉の下味にオールスパイスを使用し、風味のよいカツになっています。

初めての「視力検査」 ≪1年生≫

 5月1日(火)午前、1年生は「視力検査」がありました。保健室を訪れるのは、4月の発育測定以来、2回目です。視力検査器の前で、「右・左・上・下」と、はっきりと言っていました。お子さんから「黒板の字が見えにくい」などのサインがあった場合は、見逃さず早急に眼科医での精密検査を受けてください。
 5月は心電図検診(1年生)をはじめ、聴力検査や内科・耳鼻科・眼科・歯科検診があります。学校・学年だよりや学校ホームページの行事予定で、検査や検診の日程を確認してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 林間学習保護者説明会
≪夏至≫
6/25 あいさつ週間6/25〜29
6/26 着衣泳(5・4・2年)
徴収金口座振替日
クラブ活動

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査