地震の対応について
本日6月18日は、午後からの休業になりました。保護者の皆様にはお迎えや、ご連絡等ご協力いただき、ありがとうございました。引き続き、子どもたちの安全確保をどうぞよろしくお願いいたします。明日は平常通りの予定ですが、余震などに対しては十分にご注意いただくとともに、登下校の安全にも注意をお願いいたします。
【お知らせ】 2018-06-18 15:40 up!
緊急のお知らせ
本日地震の影響で、通常の給食ができない状況となりました。登校してきた児童の安全を最優先して、校内で待機しています。ガスが使用できず、ご家庭では昼食が用意できない児童もいることが予想されるため、牛乳とパンのみ食べた後、12時より集団下校することになりました。ご家庭が不在で連絡がつかない児童については、学校での待機となります。お迎えに来ていただくなど、ご配慮よろしくお願いいたします。保護者の方々は児童の看護をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-06-18 10:08 up!
緊急 お知らせ
本日、地震の影響による影響で、通常の給食が行えない状況となりました。登校してきた児童の安全を最優先して、校内で待機しています。ガスが使用できず、ご家庭では昼食が用意できない児童もいることが予想されるため、牛乳とパンのみ食べた後、12:00より下校することになりました。ご家庭が不在で、連絡がつかない児童については、学校での待機となります。お迎えに来ていただくなど、ご配慮よろしくお願いいたします。保護者の方々は児童の看護をよろしくお願いいたします。
・いきいき活動は中止となります。
【できごと】 2018-06-18 10:00 up!
乾電池の働きー4年生
理科室で4年生が、乾電池を使ってモーターを回し、プロペラを飛ばす実験をしていました。プラス極とマイナス極に導線をつけると、見事に高くプロペラが飛びました。みんな夢中で試していました。
【お知らせ】 2018-06-15 14:30 up!
内科検診
内科検診中ですが、3年生が上靴をきれいに並べています。後から来た子が、並べ直したり、自分の靴がわからなくなった人の上靴を一緒に探したりしていました。優しさや思いやりが伝わってきます。
【お知らせ】 2018-06-15 14:15 up!