大阪市環境局舞洲工場見学(4年)
6月8日(金)、4年生は社会見学で「大阪市環境局舞洲工場」の見学に行ってきました。自分たちが出したごみがどのように処理されていくかをしっかりと見学することができました。ごみの処理だけでなく、ごみを燃やした熱を再利用するなどの工夫についても考えることができました。
今日の給食は「カレードリア」「スープ」とデザートに「クインシーメロン」が付きました。他はライ麦パンと牛乳です。「カレードリア」は食べやすくて大人気です。メロンは昔は贅沢品でしたが、今は給食に当たり前のように出ますね。 あべのハルカス見学(3年)
6月7日(木)、3年生は社会見学で「あべのハルカス」に行ってきました。学校を出発する時はどんよりと曇っており、景色はあまり期待していませんでしたが、「あべのハルカス」に着いた時は雲が少し多いものの、晴れていました。他の小学校の社会見学もありましたが、グループで混乱なく行儀よく見学していました。360°に広がる大阪をしっかりと見ることもでき、みんなが住んでいるポートタウンの町も見ることができました。
天候にも恵まれ、大阪の良さを知るには効果のある社会見学になりました。 今日の給食は「牛肉のおろしじょうゆかけ」「もずくオクラのとろり汁」「野菜のそぼろいため」とごはん、牛乳です。社会見学後の「牛肉のおろしじょうゆかけ」は、足の筋肉を使ったので格別の味でした。 PTA救命救急法講習会日時:6月13日(水)15時〜 場所:多目的室 講師:教頭 山内太一 ※心肺蘇生の練習をします。動きやすい服装でご参加ください。 ※昨年度も参加され、修了証をお持ちの方はご持参ください。 梅雨入りの日
6月6日(水)、朝から雨が降っており、気象庁から近畿地方の梅雨入りが発表されました・学習園では学年が植えた種が発芽を待っています。また、さつま芋の苗も植えており、これからぐんぐん大きくなっていくことだと思います。梅雨の雨は、植物にとって大切なものです。
今日の給食は「ウインナーのケチャップソース」「野菜スープ」「じゃがいもと三度豆のサラダ」とコッペパンと牛乳です。 柴島上水場・社会見学(4年)その2
実験が終わるといよいよ浄水場の施設見学です。係員が施設ごとに丁寧に説明をしていただき、淀川の水が安全な飲み水になる仕組みがよくわかりました。また、水道水を安全に供給するための努力(水質検査、設備や機械のメンテナンス等)についても説明があり、水道水について深く学ぶことができました。
水道水を作る過程で発生する泥を目にすると、水道水を作ることがいかに大変かを実感できました。最後は、水道管で遊ぶことができ、水道管の大きさを体感することもできました。 |
|