なえをうえたよ
2年生が、サツマイモの苗を植えました。
サツマイモは、茎から葉が出ているところの付け根から根が伸びて、そこにイモが育ちます。 やさしく土の布団をかぶせるように植えていきます。 秋にはイモができているはず、早く秋が来ないかな〜♪ 今日の読み語り3年2組 「すべりだい」「おれはティラノザウルスだ」 4年1組 「おねしょのかみさな」「チャッピィの家」 4年2組 「てんまのとらやん」 よみかたりをしてくださる「ひまわり」さんは、皆さんそれぞれに持ち味を出して読んでくださいます。 ベテランの方は、子どもたちの反応をうまく引き出して、楽しませてくれます。さすがですね〜(^O^) 今日が初めての大学生のお姉さんも、子どもたちをしっかりひきつけてお話をしてくれました。緊張してたけど、良かったよ(^_-)b 子どもたちに何を読んで聞かせようか、といつも考えてくださっています。 たね
3年生の理科の学習をのぞいてみると…
小さな小さな花の種を観察していました。 こんな小さな種から本当に芽が出るのだろうか…?というくらい小さな種です。 命って不思議ですね。 3枚目の写真、奇跡的にピントが合いました。 さて、何の種かわかりますか?3年生の子どもたちは学習しています。 パッカー車だけじゃない!ごみを減らすためにできることを考えました。 最後にみんなで実際にごみを分別してみました。 きちんとできたかな? 環境事業局の方といっしょに答え合わせをしてみると… あ〜空き缶がこんなとこにー! パッカー車がやってきた!〜その2〜大きなたんすもバリバリバリっと一瞬にして飲み込んでしまいました\(◎o◎)/ 子どもたちも職員の方と一緒にパッカー車の操作をしました。 簡単で安全に作られています。 たくさん出るごみをいっぱい詰め込んで、街の美化のためがんばっています! |
|