保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

着衣泳参観(2年・4年・5年)

6月27日(水)に、5年生、4年生、2年生が着衣泳参観を行いました。

学年によって、着る服が違い、バケツや発泡スチロールで浮くことを確かめたり、ペットボトルだけでも浮くことができることもわかりました。

水の中では、服を脱ぐのはとても難しく、大変なことも学びました。いつもの水泳指導とは違い、子どもたちはとても楽しそうでした。

とても暑い中、たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞

6月19日(火)に劇鑑賞をしました。

夢団(ゆめだん)のジャングルブックという作品で、いろいろな動物が登場し、アドベンチャー・ミュージカルならではの、興奮と感動でした。
また、舞台だけではなく、フロアーでの戦いのシーンは、迫力満点で、怖いくらいでした。
舞台装置や、演出もとてもよく、大変楽しい時間が過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「栄養指導」

関目小学校では栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導をしていただいています。
先週には、2年生に来ていただきました。

赤、黄、緑グループの食べ物について学習し、自分たちでもどのグループの食べ物なのかを考えることが出来ていました。この学習を生かして、ふだん食べている食べ物も栄養がバランスよくとれているか確認してみてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 文楽鑑賞教室

6月15日(金)に6年生は、文楽鑑賞のため国立文楽劇場に行きました。

文楽について解説もあり、格式ある素晴らしい劇場であったせいか、子どもたちは、熱心に鑑賞していました。
なかでも時代物の名作「絵本太功記」は、明智光秀や豊臣秀吉など登場するもので、とても面白い内容でした。解説用のイヤホンガイドもあり、とてもわかりやすい充実した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日の下校等についてのお知らせ

本日は、通常通り授業を行うことにしていましたが、大阪市から臨時休業の指示がありましたので、給食終了後に下校します。
下校に関しては、13:30から運動場での引き渡しになります。
申し訳ありませんが、お迎えをよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30