パッカー車体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 映像で学んだ後は、いよいよパッカー車の学習です。「パッカー車の色は3色ありますが、どうして色がちがうのか知ってますか?」と子どもたちに質問すると、その答えを知っている子がいて手を挙げて答えていました。環境事業局の方も「すごいね、よく知ってるね。」と驚かれていました。(※答えは子どもたちに聞いてください!)
 パッカー車の仕組みを知ることで、ごみの収集をされてい方々が、市民の安全に配慮して集めていることがわかりました。パッカー車にごみを入れたり、ごみを車の中へ送り込むためのボタンを押したりするなど、普段できない体験をすることができました。

パッカー車体験 その1

画像1 画像1
 4年生は社会科の学習で「健康なくらしとまちづくり」という大単元の中の「ごみはどこへ」という小単元の学習をしています。大阪市環境事業局の方を招いて、大阪市内のごみのゆくえについて学びました。特にごみの分別について事業局の方が「衣類の中には、タオル、シーツ、カーテンは含まれないんです。」とお話しされたときは、みんな驚いていました。

新体力テスト(50m走)

画像1 画像1
 昨日の雨もすっかりあがり、晴天の中新体力テスト(50m走)を行いました。友だちが走っている姿を見て「がんばれー、がんばれー。」と大きな声援をみんな送っていました。
 さて、昨年度よりどれだけ体力アップしているでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 全校朝会 委員会・代表委員会
7/3 栄養指導1年
7/4 地域別児童会 ICN2年
7/5 健康チェック 租税教室6年 栄養指導3年 
7/6 栄養指導4年 

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力

本日:count up66  | 昨日:85
今年度:9681
総数:293066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 全校朝会 委員会・代表委員会
7/3 栄養指導1年
7/4 地域別児童会 ICN2年
7/5 健康チェック 租税教室6年 栄養指導3年 
7/6 栄養指導4年 

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力

/weblog/index-i.php?id=e711608