★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

水質検査

 プールに安心して入ることができるように、水質検査を行っています。
 学校薬剤師の松川先生に来ていただき、プールの水の水質検査をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

着衣泳  5・6年  7/2

 5年生6年生がプール学習において、着衣泳を行いました。
 服を着てプールに入ると、水を含んだ服の重さのせいで、いつも泳いでいるようにはいかないことを体感しました。
 ペットボトルや膨らませたごみ袋が浮き輪代わりになることを教えてもらい、しがみついていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

習熟度別学習 6年

 6年生が習熟度別コース学習で算数の学習を進めています。
 子どもそれぞれが自分に合ったコースで学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 委員会  ふりかえり週間  ベルマーク  校外パトロール3年
7/4 生き物さがし3年  林間学習保護者説明会5年  ふりかえり週間  校外パトロール3年
7/5 社会見学5年  戦争体験聞き取り6年  ふりかえり週間  校外パトロール3年
7/6 ふりかえり週間  校外パトロール3年
7/9 林間前検診5年  着衣泳5年6年予備日